工房探訪>>作家一覧>>大橋博文>>長野県小川村

工房には物語があります。
学生時代ハイジャンパーだった大橋さんの写真が工房の壁に掛かっていました。国立7大学、北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学で競われた大会当時の写真だそうで、京都大学陸上競技部に所属していた大橋さんの勇士です。写真上のクロカン用のスキー板もいい味出してますネ!

お邪魔したのは1月下旬、今年の信州は、ホント雪が多く、大橋さんの工房がある小川村も大変な様相になってました。

時節柄 学習机の注文が多いようで、スケジュール帳やホワイトボードには4月までの予定がビッチリ組まれているのが目に飛び込んできます。殆んどのお客様がネットでの注文だそうです。名古屋、三重、奈良、盛岡、北海道と全国できる限りご自分で届けるそうで、「旅行かねて・・・」とは言ってましたが、恐れ入ります。

「材木はできるだけ原木の丸太で購入します。一本の丸太との出会いを大切にしたい。 できるだけ源流に遡って出会いたい」そんなポリシーとうり、工房脇の土場には、大橋さんの眼力で選ばれた櫻や楓などの国産の良材がうず高く桟積みされ、作品になるのを待っていました。
そんな無垢板を加工する工房には、タイヨーの幅450mm手押しカンナや幅500mmの自動カンナなど大型木工機械が置かれ、手際よく作業出来る環境でした。
 

以前は家族で工房のある小川村に住んでいたそうですが、お子さんの学校の都合で今は長野市のご自宅との往復だそうです。「毎日の通勤はしんどいんで、周に何回か工房に一泊二日ですわ・・・・」

材木が立てかかる旧住居キッチンでお茶を頂き、大橋さんの工房をあとにしました。

作り手に聞く39の質問
01,会社名、工房名を教えて下さい。
 
02,代表者のお名前を教えて下さい。
 
03,代表者の出身地はどこですか?
 
04,何でこの道に入りましたか?
 
05,今の地に工房を構えた理由は?
 
06,木工の履歴を教えて下さい。
 
07,差し支えなければ木工に携わる以前の職歴を教えて下さい。
 
08,差し支えなければ最終学歴を教えて下さい。
 
09,どこかの団体に所属していますか?
 
10,コンペなどの入選暦を教えて下さい。

11,よく使う樹種を教えて下さい。
 
12,なんでその樹種を使いますか?
 
13,得意とする作品は何ですか?
 
14,木材以外で使用する素材はありますか?

15,よく使う電動工具はどれですか?
 
16,よく使う手道具はどれですか?
 
17,持っている資格を教えて下さい。
 
18,これから身に付けたい技術はありますか?
 
19,貴方の作品はどこで購入できますか?
 
20,家具以外での副収入、仕事があれば教えて下さい。
 
21,製図は手描きですか、CADですか?
 
22,導入したい機械、工具、設備、技術等はありますか?
 
23,肩書きはなんと呼ばれるのが似合っていますか?
 
24,他人には負けないと思う技術があれば教えて下さい。
 
25仕事は何時から何時までですか?休みは?
 
26,この仕事をしてて嬉しかった事をお聞かせ下さい。
 
27,この仕事をしてて辛かった事をお聞かせ下さい。
 
28,今までに仕事上の大きな怪我はありますか?
 
29,自分で作った物を使っていますか。それは何ですか?
 
30,身内はあなたの作る作品をどう評価していますか?
 
31,物づくりに関し、影響を受けた人、尊敬する人を教えて下さい。
 
32,休日は何をしていますか?
 
33,子供には後を継がせたいですか、もしくは継いでいますか?
 
34,趣味は何ですか?
 
35,好きな食べ物は何ですか?
 
36,年収一千万の公務委員と今の仕事が選べます。どちらを選びますか?
 
37,今の仕事を続けると人間国宝です。ですが、それを破棄すると当選宝くじ3億円ゲットです。どちらを選びますか?
 
38,この仕事を選んで幸せですか?
 
39,ご苦労さまでした。最後に、あなたの夢をお聞かせて下さい。
 

工房探訪人 古川喜啓 2006年4月1日


工房探訪は で同時配信しています。