工房探訪>>作家一覧>>杉山裕次郎>>静岡県島田市

東海道新幹線のすぐそばに元鉄工所だったという天井の高いチェーンブロック付きのクラッシック音楽とコーヒーの香りがする工房。
宮城県出身。中学のときに静岡へ。36歳の時に松本技専に入所。卒業後民芸の下請けの藤沢さんのところに一年。横浜クラッシック家具の職人だった親方の元でも修業し洋家具の考え方も学ぶ。第1回朝日椅子展で入選。技専も同じ信州木工会の須藤さんと付き合いがある。基本的にキャビネットメーカー。誠実さが売りと杉山さんは言う。
几帳面な方で、前もって僕達全員にプロダクションスタイルオブ工房悠の冊子をいただく。それによるとハンドメイドとして、表面的な美しさだけでなく、適切で高品質な木工技法で構成すると共に機械加工の重視を強調されていた。
精度を上げた昇降盤・ルーター・面取り盤(シェーパー)・サンディングマシン(3点式)特にシェーパーをなぜ使わないか、高精度な成形が可能で切削面も綺麗に仕上がると、実演を交えて訴えられていたのが印象的だった。

 

ウォールナットを多く使用されていて中でも、クラロウォールナットは大変貴重な樹種(亜種)ブラックウォルナットよりも色調が複雑で縮み杢・こぶ杢等が見られるそうだ。あいにくその材料を見ることは出来なかった。李朝の趣も取り入れた日本的なモダンなデザイン。端正で品格のあるデザイン。かつ機能的な追及を目指している。36歳で木工を始めて色々とご苦労があったと思われますが、色々と教えていただき、頭が下がる思いです。
作り手に聞く39の質問

01,会社名、工房名を教えて下さい。
 工房 悠 と申します。
02,代表者のお名前を教えて下さい。
 杉山裕次郎 と申します
03,代表者の出身地はどこですか?
 生地は宮城県。その後転々としまして、静岡が最も長いです。
04,何でこの道に入りましたか?
 第2の人生として、手業としての魅力に賭けました。
05,今の地に工房を構えた理由は?
 関連業界の充実と、金銭的制約
06,木工の履歴を教えて下さい。
 1984年に松本移住。 松本民芸の木工所に就職、松本技専入校
1987年に静岡の木工所で修行
1988年に現住所に独立開業
07,差し支えなければ木工に携わる以前の職歴を教えて下さい。
 電力会社職員、他
08,差し支えなければ最終学歴を教えて下さい。
 工業高校卒
09,どこかの団体に所属していますか?
 無所属
10,コンペなどの入選暦を教えて下さい。
 1998 「暮らしの中の木の椅子展」入選、同2004、入選  2001 「高岡クラフトコンペ」入選
11,よく使う樹種を教えて下さい。
 楢、樺、ブラックウォールナット、
12,なんでその樹種を使いますか?
 仕上がりの良さと、加工工程の快適さ
13,得意とする作品は何ですか?
 キャビネット(飾り棚など)、椅子
14,木材以外で使用する素材はありますか?
 特になし
15,よく使う電動工具はどれですか?
 ハンドルーター、
16,よく使う手道具はどれですか?
 鉋、ノミ
17,持っている資格を教えて下さい。
 ありません
18,これから身に付けたい技術はありますか?
 CAD、Web構築関連技能
19,貴方の作品はどこで購入できますか?
 工房、Webサイト、BC工房(東京・青山、座布団椅子)、阪急本店美術部、ギャラリー 一会(愛知県・岡崎)
20,家具以外での副収入、仕事があれば教えて下さい。
 ありません
21,製図は手描きですか、CADですか?
 手描き
22,導入したい機械、工具、設備、技術等はありますか?
 現在ほとんど整備されているのでありません  技術としては上述(18)の通り、CADです。
23,肩書きはなんと呼ばれるのが似合っていますか?
 家具職人
24,他人には負けないと思う技術があれば教えて下さい。
 上手い職人はいくらでもいるので、ありません。
25仕事は何時から何時までですか?休みは?
 8:00から19:00 ,暦通り
26,この仕事をしてて嬉しかった事をお聞かせ下さい。
 構想した家具設計がずばり決まり、仕上がったとき。
27,この仕事をしてて辛かった事をお聞かせ下さい。
 顧客の設計イメージに沿えなかったこと。
28,今までに仕事上の大きな怪我はありますか?
 大怪我、というほどのものは無いが、開業初期に指欠損など数度あります。
29,自分で作った物を使っていますか。それは何ですか?
 食器棚、座卓、机、ワードローブ、AVコンソールなどたくさんあります
30,身内はあなたの作る作品をどう評価していますか?
 いくつか依頼を受けて製作していますが、概ね評価は良いようです。
31,物づくりに関し、影響を受けた人、尊敬する人を教えて下さい。
 J・クレノフ氏(1988サマーセミナー参加)、1年間世話になった親方(横浜クラシック家具出身)、小川幸彦氏(陶芸家)。
32,あなた自身のお気に入りの作品があれば教えてください。いくつでもかまいません。
 飾り棚(ルームディバイダー)  アームチェア・Lam03
33,子供には後を継がせたいですか、もしくは継いでいますか?
 子はいません。  もしいたら…、傍目には辛い仕事ですので、継がないでしょうね
34,趣味は何ですか?
 仕事、読書、アート観賞(絵画、彫刻、工芸、映画、音楽 etc)、調理を含めた歓談
35,好きな食べ物は何ですか?
 食は何でも。和食、中華。
36,年収一千万の公務員と今の仕事が選べます。どちらを選びますか?
 公務員との比較、という制約であれば、逡巡することなく今の仕事でしょう。
37,今の仕事を続けると人間国宝です。ですが、それを破棄すると当選宝くじ3億円ゲットです。どちらを選びますか?
 ハハハ、いずれも期待できるものではありませんね。
38,この仕事を選んで幸せですか?
 仕事は人生の全てではありませんし、壊れちまった日本社会ではシアワセを感じるのは難しい。 そうした留保付きですが、悪い選択ではなかったという自負はあります。
39,ご苦労さまでした。最後に、あなたの夢をお聞かせて下さい。
 私たちの木工家具制作が、市場においても、アート&クラフトの世界でも正当に評価される社会を作りたいですね。無論そのためには、自身を含めた業務全般での努力と研鑽が必須であることは言うまでもありません。ありがとうございました。

工房探訪人 山本俊一 2006年11月16日


工房探訪は で同時配信しています。