手作り家具の製作と販売

漆のお食い初め(おくいぞめ)食器 「デラックス」

おくいぞめ 通販をご利用ください
初めて子供にご飯を食べさせる行事が、お食い初め(おくいぞめ)です。子供が一生食べものに困らないようにという願いが込められています。地方によっては、「箸揃え」「箸祝い」「お箸初め」「歯固め」とも言われ、生後百日目位に行なうのが一般的です。
一汁三菜を基本としたお食い初め用の食器は、蒔絵(まきえ)が描かれている漆器が昔より多く使われてきました。「よしのや」のお食い初めセットは手間をかけ漆絵を描きました。出産祝いのプレゼント、ご贈答用、自家用共に喜ばれております。購入はショッピングカートをご利用下さい。
漆のお食い初め食器 「 デラックス」 女の子

「よしのや」がご提案するオリジナルお食い初め食器セット。大椀、小椀、お皿、スプーン、お箸、お盆の6点セット。

素材はお子様に優しい天然木。仕上げは安全安心な天然の漆。お椀とお皿には女性漆芸家による漆絵が描かれ、工芸品としての美しさも備えながら、実用品としても使え、なおかつ記念として保存する。両方を兼ね備えた「お食い初め食器セット」です。仰々しくなく、稚拙でなく、安全であることにこだわりました「お食い初め食器セット 漆デラックス」です。
出産祝いのプレゼント、桃の節句のお祝にも好評です。

【サイズ】
◆お盆:34cm×34cm×1.6cm ◆お皿:直径15cm×3cm ◆大きな椀:直径10.5cm×6.2cm ◆小さな椀:直径6.8cm×4.8cm
◆お箸:13cm ◆スプーン:13.2cm(十二支より選べます)

小さい椀にはお雛様と紙風船の漆絵が描かれています。
↑お皿には着る物に困らないよう、雅な反物描かれ。お箸には食べ物に困らないように茄子とトウキビが描かれています。
↑お碗の外に描かれた紙ふうせんは、お子様の健やかな成長を表しています。
↑スプーンの絵柄は十二支より選べます。

↑お盆表面は工芸家が手鑿(のみ)を使い、ハツリ模様に仕上げています。

現代様式に合わせたお盆でのお食い初めの儀式。お盆だけでも後々使えるので人気です。

 
スプーンは十二支より選べます
鼠(ね) 牛(うし) 虎(とら) 兎(う) 竜(たつ) 蛇(み)
鼠(ね) 牛(うし) 虎(とら) 兎(う) 竜(たつ) 蛇(み)
馬(うま) 羊(ひつじ) 猿(さる) 鶏(とり) 犬(いぬ) 猪(い)
馬(うま) 羊(ひつじ) 猿(さる) 鶏(とり) 犬(いぬ) 猪(い)
おくいぞめ 通販をご利用ください
漆のお食い初め食器 「 デラックス」 男の子

素材はお子様に優しい天然木。仕上げは安全安心な天然の漆。お椀とお皿には女性漆芸家による漆絵が描かれ、工芸品としての美しさも備えながら、実用品としても使え、なおかつ記念として保存する。両方を兼ね備えた「お食い初め食器セット」です。仰々しくなく、稚拙でなく、安全であることにこだわりました「お食い初め食器セット 漆デラックス」です。

出産祝いのプレゼント、端午の節句のお祝いにも好評です。

【サイズ】
◆お盆:34cm×34cm×1.6cm ◆お皿:直径15cm×3cm ◆大きな椀:直径10.5cm×6.2cm ◆小さな椀:直径6.8cm×4.8cm
◆お箸:13cm ◆スプーン:13.2cm(十二支より選べます

↑お皿にはお金に困らないよう巾着袋、賢くなるよう巻物が描かれ。お箸には食べ物に困らないよう茄子とニンジンが描かれています。
↑お碗には繁栄するよう鯉のぼりと独楽が描かれています。

↑お盆表面は工芸家が手鑿(のみ)を使い、ハツリ模様に仕上げています。

現代様式に合わせたお盆でのお食い初めの儀式。お盆だけでも後々使えるので人気です。