手作り家具の製作と販売

アートとクラフトの展覧会

Art&Craft よしのや では、小布施の芸術工芸文化発信基地として、各方面で活躍する作家の作品展を展開しています。DMの請求、展覧会の出展の希望等お気軽にお問い合わせください。
 
2022 展覧会
カッティングボード祭り
6月25日(土)〜7月10日(日)
工房にうず高く積まれた端材で作られたカッティングボードたち。山桜、胡桃、ウォールナット、欅、メイプルなど、家具用の銘木をふんだんに使いました。

 
2021 展覧会
Myカップ 六人衆
9月16日(木)〜10月11日(月)
信州で活躍する陶芸家六人衆の個性ゆたかなカップ展です。
春色に輝く、心ときめくアクセサリー展
4月29日(木)〜5月30日(日)

天然石、ガラス 陶、錫、木、シェル、ビーズなど,作家6名による色、形、素材の異なったアクセサリーの新作品が揃いました。
花薫る季節、大気を肌で感じてエネルギーを蓄えたいですね。
「営業時間10時〜17時、」 感染対策をし営業しております。 

2020 展覧会
まとはまがんじ・安竹みどり
『新茶を楽しむ急須・ポット・うつわ』

6月20日〜
コロナ禍で多くの催事が中止のなか、工房に籠りこつこつ作り続けた作品が集結します。
2019 展覧会
山の日 ウッドアート展
8月11日〜
長野の山々をデザインしたウッドアート展です。
森章子 やきもの展
6月15日(土)〜6月30日(日)
「つくりたかったもの できてしまったものたち」 
陶窯薔炎彩 本間友幸陶展
4月12日(金)〜23日(火)
おぶせミュージアム・中島千波館「木造館」との2会場ダブル展示会です
2018 展覧会
秋の見覚祭り アキノミカクマツリ
9月15日(土)〜30日(日)
栗材・栗のデザイン、皿や箸置き、時計など。栗にこだわった展覧会です。
2017 展覧会
山の日 ウッドアート展
8月11日〜
山の日を記念して、長野の自然や山々をモチーフにデザインしたウッドアート作品を多数展示しています。ロングランで開催してます。
カッティングボード祭り
9月30日(土)〜売り切れまで
工房にうず高く積まれた端材で作られたカッティングボードたち。山桜、胡桃、ウォールナット、欅、メイプルなど、家具用の銘木をふんだんに使いました。

森章子 やきもの展「土と生活」
10月7日(土)〜10月23日(月)

傘立て、タイル、アクセサリー、時計、植木鉢、ブックエンド、貯金箱、なんと骨壺も!!
もちろん普段使いの器もあります!
ぜひお出かけください。
2016 展覧会
マイカップ展
10月7日(金)〜30日(日)
信州在住、7名の陶芸家による個性ゆたかなカップ展です。
安藤ひかり ガラス工芸展
9月16日(金)〜30日(金)

パート・ド・ヴェール技法によるガラス作品とバーナーワークによるトンボ玉のワークショップを開催。先着15名

無垢の学習机展
2月13日((土))〜3月29日
人気の定番品、06シリーズ無垢の学習デスクが出来上がりました。タモ、胡桃材を中心にラインナップしております。工房直売だから作りもメンテナンスも安心してお求め頂けます。材質、サイズの予約も受け付けております。楢、欅、樺、桜、栗、手持ちの材は豊富に揃っております。お客様のわがままにお答えします。
作家たちのアクセサリー展 
4月19日(金)〜5月15日(日)
ガラス、金属、陶器など、活躍中の作家たちの作品展です。

2015 展覧会

アクセサリー展
6月4日(木)から9日(火)
当ショップ厳選作家のアクセサリー展です。ガラス・陶器・漆・彫金など各ジャンルで活躍する作家たちの作品展です。
マイカップ展 
4月24日(金)〜5月31日(日)
信州在住、7名の陶芸家による個性ゆたかなカップ展です。
2014 展覧会
オーダー仏壇展
10月24日(金)〜11月3日(祝)
作り手が分かる仏壇展です。飯山仏壇、インテリア仏壇、ミニ仏壇など。
土日は作り手がおります。お部屋に合わせたオーダー品のご相談も承ります。
陶と木 三人展
7月10日(木)〜7月21日(祝)
【陶】まとはまがんじ 安竹みどり 【木】古川喜啓
暮らしを彩る木のモノ展
1月23日(木)〜2月28日(金)
デザインと機能が生活に溶け込む木製品。 文具・書類ケース・印鑑入れ・テープカッターなど卓上で便利な小物の展覧会です。
2013 展覧会
子供の食育食器展
11月1日(金)から11月10日(日)
離乳食食器から幼児期に便利な木の器やお皿やカトラリーなど温もりのある子ども食器の展示会
木の知育玩具展
10月10日(火)〜10月22日(火)まで
知育玩具の定番、積み木をはじめ、パズル、ままごとセットなどの展示会です。通販もご利用頂けます
作家たちのアクセサリー展
8月10日(土)〜8月31日(土)まで
ガラス・彫金・陶・木彫など、いろいろなジャンルの作家によるオリジナルアクセサリー展
彩の漆器展
4月26日(金)〜5月12日(日)まで
会津出身の女性蒔絵作家、西牧富美子さんの器・皿・鉢・椀など200点余り展示。春に使いたい食器です。
花咲くウッドアート展
3月23日(土)〜3月31日(日)まで
さまざまな色目の樹木を使い絵に仕上げたウッドアート(木象嵌もくぞうがん)の作品展。芽吹きの春、花をテーマにした作品を多めに展示します。
木の椅子展 made in japan
1月12日(土)〜29日(火)まで
国内の家具工房や小さなメーカーが作る、良質な木の椅子展。
2012 展覧会
山口利一 「ステン ドグラスのあかりとアクセサリー展」
10月4日(木)〜16日(火)
長野市信州新町でステンドグラスアーティストとして活躍する山口利一氏の作品展。
繊細で温もりのあるステンドグラスの照明と、アクセサリーを多数出品します
坪内真弓 陶展「器の音楽会」
5月11日(金)〜22日(火)
上田市塩田平で作陶をする女性陶芸家です。陶芸教室の先生でもあり、各方面で多数の受賞歴を持つ実力派の作家です。
2011 展覧会
鈴木清貴 木彫展 ぬくもり
10月7日(金)〜18日(火)
農民美術の彫刻を学び、その後飯山仏壇の彫刻師として30年余。
匠の技を小物に込めた作品展です。
陶窯薔炎彩 陶展 〜なみなみ〜
9月16日(金)〜27日(火)
日本の伝統家屋にも調和し、現代スタイルにもしっくり溶け込む和の器の展覧会。
作家達のアクセサリー展
4月14日(木)〜5月10日(火)
ガラス作家、金属作家、木彫作家らによるハンドメイドアクセサリーの展覧会
錫祭り展
3月17日(木)〜29日(火)
錫で作られた作品の展示。酒器、ちろり、カップ、器、アクセサリーなど。
2010 展覧会
食卓を彩る豆皿展
11月1日(月)〜11月23日(火)
県内外の陶芸作家によるグループ展。多様使いの小皿(豆皿)が食卓を楽しく彩ります。
市川 宗 陶の造形展
10月8日(金)〜10月17日(日)
千曲市在住の人気作家。多摩美術大学絵画科版画専攻。教職員を経て、陶房「せらぼ」設立。よしのや初の作陶展です。ご期待ください。
木の梟時計展
7月17日(土)〜8月3日(火)
梟(フクロウ)は古来より縁起の良い鳥として親しまれてきました。
当て字も、不苦労・福来ろう・福老(豊かに年を取る)など、縁起がいいものとされています。
梟をあしらった木の時計を集めてた縁起の良い展示会です
マイ碗・マイカップ展
4月29日(木)〜5月10日(月)
人気作家5名による素敵なマイカップ展です。ゴールデンウィークはご自分のために素敵なマイカップを探しに来てね!
手仕事の学習机展
2月4日(木)〜3月30日(火)
栗・胡桃・タモ・楢材などを使い、職人が丁寧に学習机を作りました。
お箸展
1月8日(金)〜1月31日(日)
新しいお箸で新年を!マイ箸、携帯箸、菜箸、子供箸などたくさん展示してます。
2009 展覧会
安藤ひかり
ガラスのアクセサリー展

10月23日(金)〜11月24日(火)
パート・ド・ヴェール技法で作った秋冬にも似合うガラスらしくないガラスです。
角居康宏
錫のアクセサリー展

9月10日(木)〜9月29日(火)
鉄彫刻家の角居氏が手掛ける錫のアクセサリー展。鍋、フライパン、カップなど身近にある家庭用品をモチーフにした可愛いネックレスやペンダントなどを展示します。
角居康宏・森章子
二人展 「錫と陶」

7月16日(木)〜7月21日(火)
角居氏は錫の器・皿・アクセサリーなどを展示。
森氏は北信濃の樹木の灰を釉薬に使い制作した器や花器などの陶器を展示します。
片山昭枝 ウッドアート展 Vol2
5月16日(土)〜26日(火)
ご好評につき、ウッドアート展 第二弾!ご来店お待ちしています。
片山昭枝 ウッドアート展 Vol1
4月16日(木)〜28日(火)
絵の具のかわりに様々な種類の木を使いパズルのように組み合わせ、
四季の風景や愛らしい花々などを描いた心和む作品を40点ほど展示します。
木の道具展part2 心地よい木の器4月9日(木)〜14日(火)
木の温もりを大事にしたお椀、お皿、カップの展覧会です。
木の道具展part1 食を彩る箸
4月2日(木)〜7日(火)
食卓に色を添える多種多様なお箸の展覧会です。

「錫で過ごす日本の冬展」 
12月13日(土)〜1月13日(火)
錫で出来た、ちろり、杯、ぐい飲み、お玉・・・。寒い冬はちょっと心豊かに過ごしましょ!!
2008 展覧会
木製カトラリー展
3月20日(木)〜4月6日(日)
手作りされた木製のカトラリー(スプーン、フォーク等)や器、ボウル、トレーなどの展示会。
新しいスタイルのお食い初め展
4月26日(日)〜5月6日(火)
お食い初め用の器やお皿の展示会。ナチュラルでスタイリッシュなデザインから、伝統的な漆器に斬新な蒔絵を施した物まで、新しいスタイルのお食い初め用食器の展覧会。
まとはまがんじ・安竹みどり陶器展
6月20日(金)〜6月29日(日)
木と陶器を融合させた作品など、土の質感を生かした作品作りが人気の信州新町在住の陶芸家の展覧会。
中村仁 色絵と印判の器展
9月18日(木)〜9月30日(火)
古伊万里に魅せられ、九谷に遊ぶ。アーティスト中村仁が描く、古典でキッチュな不思議色絵陶器の世界。今回は印判もあわせてお楽しみください。
ウッドモビール展
10月9日(木)〜21日(火)
絶妙なバランスで動く鳥のウッドモビール。動かして良し、インテリアに良し、プレゼントにも良し。
「用意秋冬 鈴と陶の器展」
10月30日(木)〜11月4日(火)
金属彫刻の・角居康宏さんと陶芸家・森章子さんの普段使いのうつわ展です。
「錫で過ごす日本の冬展」 
12月13日(土)〜1月13日(火)
錫で出来た、ちろり、杯、ぐい飲み、お玉・・・。寒い冬はちょっと心豊かに過ごしましょ!!
2007 展覧会
お食い初め祭り
3月1日(木)〜3月11日(日)まで
「よしのや」がご提案するオリジナルお食い初めセットの展示会。
天然の漆で仕上げた椀に漆芸家・西牧富美子が描く艶やかな漆絵の逸品。
木の子供椅子展
1月6日(土)〜2月25日(日)まで
子供の物ってみんな可愛いですね!ちっちゃな可愛い子供の為の木の子供椅子の展示会。
木の時計展
4月1日(日)〜4月10日(火)
温もりあふれる手作りの木製壁掛け時計・置き時計の展覧会です。
子供の木の物展
4月12日(木)〜5月6日(日)
子供の為に丁寧に作られた木の椅子・オモチャ・知育玩具等、
天然素材にこだわり、国内外の木工作家やおもちゃ職人の作品を集めました。
日本の伝統文化「箸を楽しむ」
9月1日〜10月15日(土)
食育でも重視される「箸」使い。この「箸」を見直そうと多種多様な「箸」300膳展示販売します。
子供のクリスマスプレゼント展
11月17日(土)〜12月22日(土)
子供のクリスマスプレゼントには木彫りの人形が人気ですよ!
2006 展覧会
06年 新作木の学習机展
10月〜3月31日まで
学習机、勉強机、子供の机を丁寧まじめに作りました。毎年大好評の学習机セールです。入学のお子様向けの手作り机です。勿論大人が使ってもOK、シンプルなデザインです。
高木京子 縁起笑展
12月23日(金)〜1月29日(日)

フクロウ 鯱 一二支 招き猫 七福神 狛犬など戌年以外の縁起物アイテムも盛りだくさん。

木の椅子展
〜2月19日(日)まで
木の椅子っていいよね。なんでだろう?木だからいいのか?木の椅子だからいいのか?まーいいや、とにかく座りに来てみて。
まとはまがんじ・安竹みどり陶展
5月19日〜5月28日
今年もやります、人気陶芸家の作陶展。昨年は精力的に展覧会をこなしたお二人。ザックリと焼かれた土と、普段使いのデザインがとても人気・・・人柄もね・・・
限定一枚板のワークデスク展
8月10日〜9月10日まで
表情の違う一枚板のワーキングテーブルを作りました。数限りある限定製作です。お早めにご来店下さい。
角居康宏・森章子 二人展
9月21日(木)〜10月3日(火)
錫と陶器の二人展。花器・酒器・アクセサリーなど手仕事の作品展。
MY箸展
10月5日(木)〜10月24日(火)
毎日使うお箸。菜箸や携帯箸 黒檀、紫檀、鉄刀木、くわ、欅、楢、桜など色々な樹種のお箸を集めた展示会。きっとお気に入りのお箸が見つかるよ!
2005 展覧会
中国茶器展
12月23日〜1月25日
愉しむお茶の為に茶器茶道具をたくさん取り揃えました。東頂烏龍茶・緑牡丹・安渓鉄観音・文山包種茶など茶葉も販売しております。
木の壁掛け時計展
3月10日(木)〜3月27(日)
木・木・木・木・木にこだわった温もりの「木の壁掛け時計展」新入学のお祝いに如何ですか。
木のおもちゃ展
4月7日(木)〜4月24日(日)
木の温もり、風合いが伝わる無塗装のおもちゃ、パズル、教育玩具など、見に来てちよーだい面白いから。
椅子展
5月26日(木)〜6月7(火)
日本人デザイナーによる日本のクラフトマンが製作した椅子展です。ここ数年椅子ブームですが、あなたの1脚見つけて下さい。
片山昭枝ウッドアート展
7月14日(木)〜7月26日(火)
色々な樹種を適材適所に使い分け、パズルの様に埋め込み、一枚の絵として仕上げる根気の要る作品を50点ほど展示いたします。
橋本アキット
大道芸パフォーマンス8月12日
小布施三大祭りの一つ、お花市に大道芸人の橋本アキットが登場。 よしのや前路上で素晴らしいパフォーマンスが見れるぞ。
本間友幸 新作陶展
9/23(金)〜10月2(日)
若手人気陶芸家の本間さん。彼のスタイルはオーダーを受けない【売り切りスタイル】そして同じ作品を二度と作らない。これまた早く来ないと新作売り切れちゃうよ。
まとはまがんじ・安竹みどり陶展
10/7(金)〜10月16(日)
人気陶芸家のお二人。早く来ないと新作売り切れちゃうよ。
木製時計祭り
11月1日〜12月29日まで
GOODな木製壁掛け時計と置き時計で新たな新年を迎えませんか。
2004 展覧会
2004年度学習机展
12月1日〜3月31日
信州在住の木工家が作る天然木の学習机展。恒例になりました無垢の学習机展も今年で5回目を迎えました。2004年3月末までロングラン開催しております。全て手作りの製品に付き現品以外は受注製作になります。オーダーでの製作も承っております、
まとはまがんじ・安竹みどり陶展
【うつわ、咲く】
4月2日〜4月13日
土ならではのぬくもりが、手に持ったときにやさしく伝わってくるような【うつわ】。また、使っていても、置いておくだけでも心なごむ雰囲気の【うつわ】が 春の「よしのや」にお目見えします。
本間 友幸 新作展
4月23日〜5月5日
薔薇貫入釉を得意とする、若手の新鋭陶芸家。
森 章子 陶展
9月30日〜10月12日
今年もやってくれます。モリショー先生の栗皮灰や果樹の灰を釉薬に使った秋の新作陶器展です。
角居康宏「鉄の仕事」展
10月14日〜10月24日
彫刻家、角居氏が作る日常雑器、錫で製作した器・ぐい飲み・花器・箸おきなど。大作ばかり手がけてきた角井氏の身近な作品にご期待下さい。上田市在住/金沢美術工芸大学/美術工芸学部/産業美術学科/工芸デザイン専攻卒業
西牧 富美子 漆絵・蒔絵展
10/29(金)〜11/7(日)
ホントはあまり教えたくない作家さんです。なんと珍しい、長野市在住の女性蒔絵作家です。作家と言うより職人と言う表現が似合います。漆の産地である会津 喜多方で漆器店を経営している実家からの仕事を淡々とこなす彼女は主婦でもあります。今年の注目株
2003 展覧会
無垢の学習机展
12/24〜3/30
よしのやと提携している家具作家が製作したオリジナル学習机。ナラ、タモ、クルミなどの無垢材で作る確かな作品です。よそのサイトの商品と違うことは写真を見ただけでも一目瞭然だと思います。
中国茶器展
4/10〜4/22
今話題の中国茶。茶壷(急須)や蓋椀、茶盤等中国茶器に必要な品200点余り展示即売いたします。これから始めたいという方にはスタッフが簡単なレクチャーもいたします。
日本のお箸展
4/24〜5/6
日本人なら毎日使うお箸。太いの細いの、お父さんのや子供の、菜箸や携帯箸 黒檀、紫檀、鉄刀木、くわ、欅、楢、桜など色々な樹種のお箸を約300膳。
前田 一郎ガラス展
5/8/〜5/20
恒例となりました長野市在住のガラス作家 前田氏の個展です。カップ・ランプ・皿など今年も力作ぞろい。
宮沢 正二のメタルアート展
ボルトとナットの新世界

8/9〜8/17
ボルトとナットが織りなすメタルアートの世界。繊細な技術と大胆な技法で、人間や動物などの表情をたくみに表現した宮沢 正二のメタルアート展
坂本理恵・漆の装身具展
9/13(土)〜9/23(火)
漆デザイナー・漆芸家の坂本理恵さんの個展
森 章子 新作陶器展
栗の恵み・果樹の恵み

9/26(金)〜10/6(月)
小布施の栗皮灰を釉薬に使った秋の新作陶器展
2004年度学習机展
12月1日〜3月31日
信州在住の木工家が作る天然木の学習机展。恒例になりました無垢の学習机展も今年で5回目を迎えました。2004年3月末までロングラン開催しております。全て手作りの製品に付き現品以外は受注製作になります。オーダーでの製作も承っております