![]() |
一話でお話しましたが、樺の場合は順目と逆目が交互に混じる杢が奇麗に出ます。木地の段階ではよく解りませんが、拭き漆で仕上げるとその木目が見事に出ます。今回はディスプレイ台とラックにその部材を使いました。 |
||
|
![]() |
||
さて塗りも終わり机は順調に仕上がりました。大石様へ机が到着してから長いメールを頂きました。 「パソコン机を拭き漆で塗るというのはとても贅沢な事だと思います。こんな贅沢をしようと決心したのは色々理由があるのです。 描いていたイメージは裏切られました。メールのレスポンスの良さといい図面や画像まで添付してくる事といい・・・・「机を息子に取られてしまい早急に自分用を探しています」などのメールの内容といい・・・ |
|||
・・・・・てっきり小さなお子様をお持ちで30代位のキャリアウーマンの方かと・・・・・良い意味で裏切られました。 会った事の無い人生経験を豊富に積んだ人がネットで注文してくださる、自分のご褒美の為に一生懸命働いて稼いだお金を使って下さる、ありがたいことです。 大石さま、これからもお体に気をつけパソコンライフ、そして人生を楽しんで下さい。一期一会、ご縁ありましたことに感謝いたします。 【物語の裏話】 |
|||
2話 |