![]() |
|||
◆こちらの玄関椅子は朝日新聞社主催「第6回暮らしの中の木の椅子展」にが入選いたしました。 |
|||
![]() |
|||
◆小さな工房から一つ一つ丁寧に手作りしております。大手メーカーのような量産は無理です、作れても年間60脚程ですが、ありがたい事に全て売り切れてしまいます。工房家具のレベルで見るとたぶん日本一売れている玄関椅子じゃないかと作り手は漠然と思っています。Art&Craftよしのやを代表するロングセラーの玄関椅子です。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
◆玄関で靴を履いたり脱いだりするのに便利なサポートスツール。マンション玄関の省スペースでも邪魔になりません。ウォールナットの肘つきなので、立ち上がるのにも便利です。軽いので移動もラクです。お客様のご注文をすり合わせたら、意識した訳ではないのですが、なんとなく北欧スタイルになりました。玄関は家の顔です。さりげなく置いてみませんか。
◆玄関椅子の用途以外にオットマン(足置き)やスツールとしてもご利用いただけます。 ◆私が責任を持って製作しています。 |
|||
![]() |
![]() |
玄関椅子にウォールナットが加わりました | |
◆玄関椅子(サポートスツール) ◆幅660奥行き280座面高400高さ500 ◆材質:タモか胡桃 取っ手部:ウォールナット ◆仕上げ:オイル |
|||
お客様の声 | |||
◆東京 山崎様 玄関椅子が着きました。手摺など実用的で、しかも見た目にも芸術的ですね。小布施には北斎館に行ったこともありますが、こんな良い家具を作っているところがあるとは、思いませんでした。長く愛用したいと思います。 |
|||
◆福岡 榎本様 玄関椅子届きました。ありがとうございました。とても素敵で、作った方のお優しい人柄がしのばれます。いずれは水屋、いえ飾り棚かな(カップボード)を子供達が走り回らなくなったら、購入したいです。もっと早くよしのやさんを知っていたら、栗の子供机も3つ買ったのにとと残念でした。 |
|||
◆佐久 佐藤様 商品届きました。ありがとうございます。先月の初めに主人がクリニックを開きました。その玄関で患者様に使って頂こうと思い、購入しました。手すりつきなのが、いいですね。大切にいたします。それでは、受け取りのご報告まで。 |
|||
◆京都 片山様 到着楽しみでした。ダンボールから取り出して、私の大事な宝物が増えました。大事に使います。 |
|||
◆名古屋 斉藤様 北欧の家具が好きです。この玄関椅子をサイトで見つけて一目ぼれの購入でした。とても精密に作られているのに、価格もお安くフィンユールの椅子と一緒に使っています。 |
|||
◆青森 佐々木 年寄りがいるので、大変重宝に使わせて頂いております。しっかり作られているのにコンパクトな作りなので移動も楽で、たまに車に積み込み、年寄りと共に出かけます。この玄関椅子のおかげでなんかとてもほのぼのします。 |
|||
◆高知 松本様 木の椅子っていいですね、すごく良く出来てます。所有している幸せを感じます。 |
|||
◆東京 熊谷様 イメージしたとおりの質感で、我が家の玄関にぴったりでした!大人も子どもも、玄関にいくと、とりあえず腰掛けてにんまり..(^-^)椅子の下にもモノを置いたりして、いろいろと重宝しています。先にお送りいただいた時計と共に、「これいいね〜、どこで買ったの?」とお客様に尋ねられる逸品となりました。毎日、ふと目に触れるところにお気に入りの品がある..それがこんなにうれしいことなのだと、この家に越してきて改めて感じています。これからも、少しずつ暮らしを豊かにしてくれるモノたちとの出会いを大切にしてゆきたいと思います。 |
|||
◆札幌 麻生様 昨日商品受けとりました。実は今家が建っている最中で、あと2週間ほどで引越しの予定です。そこの玄関にぜひ小ぶりの椅子が欲しく、いろいろ探しておりましたところ御社のイスを発見し!!! 玄関の床をオレンジ系のタイルにしましたので多分ぴったりだと思います◆◆ありがとうございました。入居しましてからまた色々欲しい物もございますので、よろしくお願いいたします。 |
|||
◆人気の玄関椅子に兄弟が出来ました⇒ 和室で使う畳椅子(座椅子)です。
|
![]() |
||