![]() |
◆楓杢チェスト ◆材質:楓の総無垢 ◆仕上げ:ウレタンクリアー5分艶 ◆1280H×780W×480D |
![]() |
↑このチェストの製作にあたり、お客様からの当初のリクエストは「栃材で杢が美しく出た物でお願いします」と言う内容のメールから始まりました。しかし市場に流通している栃材は一枚板のテーブルに使えるような大きな板が大半で、それを切り崩してまで製作するにはあまりにもロスが多すぎるため、手持ちのイタヤ楓の杢を勧めました。そしてこの贅沢なチェストが生まれました。 お客様がデザインした図面をほぼ忠実に再現した作品で、何気なく見える長方形の取っ手の彫り込みは 作り手泣かせのデザインでした。そしてお客様には思い入れも有りました。「このチェストを結婚指輪の替わりにしようと考えているので、一生使えるくらい丈夫で、美しい物に仕上げていただきたいのです。」 |
![]() |
そして全ては頂いたメールで作り手の苦労も吹き飛びました。 「本日、指定時間どおりにチェストが届きました。想像以上に美しい杢目でびっくりしました。 見る方向によって光り具合が変わり、全く違う表情になりますね。高級家具を扱うお店でよくバーズアイメープルのツキ板を使用したチェストを拝見しますが、今回、古川さんがご製作されたチェストはそれらをはるかに凌駕する素晴らしいものです。抽斗の桐材の厚み、抽斗の開閉感、前板の彫り込み、各部本当に丁寧に造られていて、何か芸術作品を飾っているかのようです。 振り返ると4/9にご製作の問い合わせをさせて頂き、本心を言えば到着が待ち遠しくて仕方なかったのですが、ご丁寧に送ってくださる板材の写真を見るたびに驚き、感動していました。 私にとっては安い買い物ではなかったのですが、完成までにドキドキ、ワクワクできた時間と実際の完成したチェストの素晴らしさを考えれば大変"お買い得"だったと実感できます。よしのやさんにご製作をお願いして本当に良かったです。 本当は壁際に置く予定だったのですが、側板もとても素晴らしいので隠してしまうのが勿体無く部屋の中央寄りに置くことにしました(笑) 今回は大変お世話になり、本当にありがとうございました。またいつの日か、必ずご製作をお願いすると思います。その際は宜しくお願い致します。」 |
◆作品は注文製作品です。材質や仕上げ方法により価格は変わります。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
◆私が責任を持って製作しています。 |