手作り家具の製作と販売

■屋久島にソファーを届けるお話 その六■

さて屋久島まで配達に行くのですから縄文杉を見ないで帰る選択はあり得ません。

調べると登山口から縄文杉まで往復22km、所要時間約8時間以上と、結構な工程であることが解りました。

そんな訳で足腰を鍛えに工房裏手に聳え立つ雁田山(かりださん)に登りました。聳え立つとっても標高787mの小山です。

この山の麓に工房を構えて二十数年経ちますが初めて登りました。ゆっくり休み休みの登山で約四時間。山頂からは善光寺盆地(長野、須坂、小布施)が一望できます。岩場や急斜面ありで想像以上の楽しい登山でした。

まさしく灯台下暗しです。

上高地にも行って来ました。こちらは登山と言うよりハイキングです。有名な河童橋から横尾までの往復です。それなりの距離を歩きました。

横尾を基点として登れる山は数多く、槍ヶ岳、涸沢、穂高岳、蝶ヶ岳など北アルプス登山の出発点となっていることから本格的な装備の登山者が多くいました。我々の「なんちゃって装備」とは違います。

“登山ブーム”といわれて久しい昨今ですが、平日にも関わらず老若男女たくさんの登山者で賑わっていました。もう文化ですね。

さて、頼んでいたファブリックが出来上って来ました。お客様が選んだ生地ですが私も好みのデザインです。

アースカラーでまとまったボーダーデザインは華やかさの中にも落ち着きがあります。これに杢目がハッキリした栗の背板が付くと良い感じに仕上がると思います。まもなくの完成が楽しみです。

   

2015/9/6・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく